バカなる

組織が最小の労力で勝つためには、差別化が必要です。 一方で、みんなが「これはイイね」とならないとやはり商売は難しいです。 そうすると、みんなが「イイね」と思うものはすぐに浸透するので、差別化が困難になります。 この矛盾に...

ソフトパワー

国の力にはハードパワーとソフトパワーの2つがあるそうです。 ハードパワーとは、軍事力、経済力、国際政治力など明確に“力”として使用し他国を屈服するもの。 一方のソフトパワーとは、文化や芸術などで、それに触れることで他国の...

マニュアルで考える

マニュアルを 「仕事のやり方を伝えるための手段」としてのみ見るか、 「仕事のやり方を考えるための手段」としても見るのか、 この違いが大きいなと思います。 前者の場合、どうしても人から与えられたマニュアルになり、「読まれな...

生産性は割り算

生産性が高い、良い、低い、悪い、といったことは 私もよく口にもしますし、考えもします。 しかし、忘れてしまいがちなのが、 生産性は、割り算という式であらわされるということです。 生産性=生産されるもの÷基準となるもの な...

「分かる」について

歴史学者であり、一橋大学新制大学化の指導的役割を果たした上原千禄さんによると 「分かる」とは、「人間が変わる、別の人になる」ことだそうです。 何かが分かるとそれによりその人の、世界観、人間観、仕事観などがかわり、別の人に...